悪質な業者の詐欺に気をつけて

悪質な業者や詐欺から身を守る

・無料だと思っていた修理の見積りが有料だった

相模原市でおきた事例
夜間水道が壊れたので、インターネットで見つけた 24時間 修理サービスの業者に連絡した。事業者はすぐに来たが 修理代として高額な金額を請求してきた。 断ると見積代金を請求された。
引用
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/josuiki.htm#jirei6


大阪市でおきた事例

2 日前の夜に、トイレが水漏れしたため、折り込み広告に載っていた 24間修理サービスに電話で修理を依頼しました。
事業者はすぐに来て修理をし、修理代12 万円を請求してきました。 緊急なことだったので支払いましたが、金額に納得ができません。 クーリング・オフをしたいのですが?
引用
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/josuiki.htm#jirei7


≪国民生活センター「過去最悪のペース」≫

トラブルの相談が急増していることが、国民生活センターのまとめで分かった。
投げ込み広告やチラシで「低料金」をうたいながら、 工事後に高額請求される事例が多く、 1000万円の高額契約を結ばされたケースもあった。
全国で寄せられた相談は年々増える傾向にあり、 台所や風呂、トイレなど水回りの修理サービスをめぐる 今年度(12月10日現在)は795件と、前年度同期比で 52・3%も増加。同センターは「過去最悪のペース」として 注意を呼びかけている。
同センターによると、契約金額は5万円未満が 35%以上を占め、平均は約18万円。 一方で、500万円以上の高額なケースも4件あった。
北関東地方の50代女性は、「基本料金3000円」と書かれた 電話帳広告を見て蛇口の水漏れ修理を業者に依頼。 事前に料金説明のないまま、 作業後に5万5000円を請求されたが、 交換した水栓はホームセンターで1200円程度で 売られていたという。
また、近畿地方に住む50代女性は、蛇口の水漏れで、 折り込み広告とともに配られた業者のシールを見て電話したが、 壁の中に水が漏れて染み込んでいる」「水道管全部の工事が必要」 などといわれ、次々と別の工事を契約。 結局、総額は640万円にも上った。
作業内容・料金について事前に説明せず、苦情を訴えたり、 支払いを拒否したりすると、「逃げられた人は一人もいない」などと 一転して威圧的な態度を取る業者が多いのも特徴となっている。 同センターは「広告を見ただけで低料金で済むと考えないでほしい。 依頼目的と異なる工事を勧められても、 他の業者にも話を聞くなど冷静に対応してほしい」と話している。
引用 yahoo NEWS

被害に遭わない為には

水漏れ等日常生活に影響するので慌ててしまいますが、
まず落ち着きましょう!冷静になれば対処法も見えてきます
水漏れの場合
止水栓を閉めると水漏れは止まります。 流し台や洗面台では下の扉の中にあり,トイレならタンクに つながっている給水管に止水栓があります。
それ以外のところからの水漏れの場合は,屋外の 水道メーターのところに元栓(止水栓)があるので それを閉めると全ての水道が止まります。
トイレの詰まり ラバーカップ(ゴム製のおわん型に棒が付いているもの)で 便器の排水口に圧力を掛ければ,ほとんどの場合 正常にもどりますよ。
応急処置をして落ち着いたら,一度は自分で修理をしてみましょう。 インターネットなどで検索してみると詳しく説明してある場合がありますので トイレ 詰まり 修理などで検索をかけてみてください。 自分で分かる範囲やできる範囲のことを一通り試してみると, 修理方法が分かって自信につながりますよ♪

水漏れ修理や工事の材料などはホームセンターで売ってあります
確かに業者に頼むよりは安いかもしれませんが、自信の無い方は
やはり専門業者に頼まれるのが安心です。
水漏れの修理業者に頼む時は必ず数社に料金等を徹底的に確認することです。
少しの冷静さと少しの労力で安心が得られます。 またこれから水に関するトラブル等の日記やニュースを載せていきますので 宜しくお願いいたします。 最後までご覧頂きありがとうございます。


Googleアドセンス 728×90 ビックバナー